今日は、日曜日。

朝、7時過ぎに目覚めると、青空が広がっていた。

起き出して、少し離れた高原の山々へ行きたいなという思いがよぎったが、体力低下気味なのではやる気持ちは抑えた。


・・・・


軽く食べて、ブログを書いたり色々していると、空は大分濃く曇ってきて、上空の雲は速く流れていく。地上も若干涼しい風が吹いている。平地でこうだと、1000mぐらいの山々は、雨が降っているか、雲の中の白い霧の世界になっているかしてそう。

 ※全国的に、日本海側から雲が広がっている模様。。。


今すぐにでも雨が降り出してもおかしくない感触がするので、とりあえず、トレイルに行ける格好・装備を準備して車載して、少し買い物をして様子を見てから、郊外の普段から通っている山にでも行ってみよう♪

(SWANSのSOU-MU CRWを置いているお店は、探ってみたが、県内・近県ともに無かった。)

今日は、郊外の山へ行く前に、若干明るめなサングラスが無いかなぁと思って、昨年夏に安くて使いやすそうなサングラスを置いてあったスーパーに行ってみた。昨年は、夏には売っていたが、秋にはサングラスの台が撤収されて無くなっていた。

今日行ってみると、幾つか有って、以下の様な物を入手して使う事にした。

  • 可視光透過率 50%
  • 紫外線透過率  1%以下
  • 価格     1980円
  • 材質(レンズ、わく、つる):プラスティック
  • エニックス (福井市


※『保護メガネとしては使用できません。激しいスポーツ等にしようしますと、接触したり、ぶつかったりした場合、眼や顔を負傷する事がありますので使用しないで下さい。』と明記されている。 ただ、レンズの厚み2mmぐらい有って、簡単に割れてしまう様には見えない。

また、商店街の眼鏡屋さんをのぞいて見たら、スカッシュ等で使うためのクリアーな保護眼鏡だという物が置いてあって、入手した。

可視光透過率 90%
紫外線透過率  1%以下
価格     2200円(…だったかな)
材質(レンズ、わく、つる):プラスティック
SPALDING (製造はSWANSの山本光学

 ※透明なプラスティックだが、反射等で10%は透過しないらしい。


私の用途、走力では、可視光透過率50%の上のサングラスでもあまり支障が無さそう。ただ、夕刻、あるいは、日没後の夜の場合はクリアーな保護眼鏡を着けようと思う。


何れも、マルチコートがなされて無いので、反射や映り込みが気になる場面が有るかも知れない。

それと、昨年山へ行った時に、湿度が高く、少しガスっている様なときは、サングラスが雲って外すさないと前が見えにくい事が何度か有った。なので、レンズの曇り止めを表面に塗布しておいた。 私は、視力だけは良くて、眼鏡を掛けた経験が無く、曇り止めの様なものがどれ程効果が有るのか分からない。


とにかく、可視光透過率 50%のサングラスを付けて、郊外の小さな山へ行って、軽くトレランを行った。