体のこりを取って、ゆがみを治し、緩んで歩く。。。

時々疲れたときに読んで、自分の疲れた箇所に効くポイントについて、自分自身で試したりしています。


これらの良いところは、自分ひとりで出来ること、そして本さえ有れば特別な道具が要らないこと。

でも、トレイル30kmとか、ロードでも長い距離を走った後とかは、マッサージ師さんにお願いして揉んでもらう頻度が増えています。


以下の画像は、ニ回クリックして、『大』 あるいは 『特大』の表示にすると読めると思います。。。面倒くさいかな。。。 以下のURLで直接見れます。

http://photozou.jp/photo/top/1298953

いや、やはり、何度も上記の様にクリックしないと見れないので、ここからでも同様面倒くさいかも。。。


◆「ホントのツボがちゃんんと押せる本」加藤雅俊著、高橋書店

P54-55 肩こり
ホントのツボがちゃんと押せる本:P54-55 肩こり
ホントのツボがちゃんと押せる本:P54-55 肩こり posted by (C)jun-sky

P56-57 腰のだるさ・痛み
ホントのツボがちゃんと押せる本:P56-57 腰のだるさ・痛み
ホントのツボがちゃんと押せる本:P56-57 腰のだるさ・痛み posted by (C)jun-sky

P58-59 脚の疲れ
ホントのツボがちゃんと押せる本:P58-59 脚の疲れ
ホントのツボがちゃんと押せる本:P58-59 脚の疲れ posted by (C)jun-sky

P60-61 目の疲れ
ホントのツボがちゃんと押せる本:P60-61 目の疲れ
ホントのツボがちゃんと押せる本:P60-61 目の疲れ posted by (C)jun-sky


P62-63 全身のだるさ
ホントのツボがちゃんと押せる本:P62-63 全身のだるさ
ホントのツボがちゃんと押せる本:P62-63 全身のだるさ posted by (C)jun-sky

P70-71 背中の痛み
ホントのツボがちゃんと押せる本:P70-71 背中の痛み
ホントのツボがちゃんと押せる本:P70-71 背中の痛み posted by (C)jun-sky

P82-83 便秘
ホントのツボがちゃんと押せる本:P82-83 便秘
ホントのツボがちゃんと押せる本:P82-83 便秘 posted by (C)jun-sky

P84-85 下痢 ⇒ あ、これが有ったの忘れてた。でも、走ってる時だけだし。。。
ホントのツボがちゃんと押せる本:P84-85 下痢
ホントのツボがちゃんと押せる本:P84-85 下痢 posted by (C)jun-sky



◆体の「ゆがみ」を治して健康になる 井本邦昭著、高橋書店
P160-161 腸骨体操1
体の「ゆがみ」を治して健康になる:腸骨体操1
体の「ゆがみ」を治して健康になる:腸骨体操1 posted by (C)jun-sky

P162-163 腸骨体操2・3
体の「ゆがみ」を治して健康になる:腸骨体操2・3
体の「ゆがみ」を治して健康になる:腸骨体操2・3 posted by (C)jun-sky



◆高岡英夫のゆるウォーク 高岡英夫著、小松美冬構成、学研

P26-27 すねプラプラ体操、ひざコゾコゾ体操
高岡英夫のゆるウォーク:P26-27
高岡英夫のゆるウォーク:P26-27 posted by (C)jun-sky


P28   腰モゾモゾ体操
高岡英夫のゆるウォーク:P28
高岡英夫のゆるウォーク:P28 posted by (C)jun-sky



凝りを解して、ゆがみを治し、緩んで歩く。。。

これらの本は、私にとっては有益な本です。ツタヤに有ったので、特別な本では無いと思います。

ただ、日常的な状況から逸脱した状態に有る場合には、容易に入手出来ない場合も有るかもなので、本当はいけないのかなと思いつつ、アップすることにしました。


■ This is Japan!

 これを私が良く眺めていたのは、もう、二年以上前のことでした。

 人々の笑顔、豊かで優しげな表情、美しい自然。

 以前とは同じでは無いかもしれないが、いつか、きっと、再び!



http://vimeo.com/2721992



This is Japan! from Eric Testroete on Vimeo.

 ↑

 分からないので、以下のページのソースをコピペしてしまいました。<(_"_)>

  http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=20090122_ThisIsJapab


オリジナルのVimeo以外に、(勝手に?)こちらにもアップされた様子。。。