☆ ブナの純林を堪能 そして 失敗色々 20080915 ☆

(夜に、末尾へ靴のことを追記。)

今日は、朝7時ぐらいに一旦目覚めると、雨が木の葉に当たるおとが聴こえたので、あぁ雨かと思い、そのままもう少し眠ることにした。

昨日はブナの林を堪能し、自分としては長めの距離を縦走したのでまだ満足感がある。体は、大腿四頭筋ハムストリングスに若干の疲労感があるが、年のためか、昨年から約3000km歩いたウォーキングの取り組みのためか筋肉痛にはなっていない。足の裏も特に痛い箇所は無く、少し疲労感程度。

一昨日山に行こうと思っていたが、微妙な倦怠感とともにゆっくりしたので、昨日山に行ったのでした。


昨日、朝5時前に、目覚ましがなる前に目覚め、天気が分からないので窓を少し開けると、穏やかな虫の音が聞こえてきた♪ どうやら、絶好の山日和の様だ!

さっと起きて、フルーツを梨・桃・グレープフルーツを一個づつ、少しパン、大豆をササッと食べ、昨夜準備しておいたザック(替えの長袖シャツ、ファーストエイドキット、テーピング、地図とコンパス、補給の練習用の食料、グローブ、サングラス、タオル、防水のジャケット、2リッターのハイドレーションパック、500ccのドリンク、粉末のポカリとアミノヴァリューを2袋づつ、携帯2個、ストック2本、桃一個、バナナ一本を入れた。)をかついだ。

その他は、帰りの靴、念のため雨具、ライト、天然ハーブの虫除けジェット(アース)、薄手の長袖のフリースっぽいシャツ、シートに敷く大きめのタオル、脱いだ衣類を入れておく袋、日田天領水2リットル、フルーツ、パン、アミノヴァリューをNorthFaceの手さげ用バッグに入れて持った。これらは、車に置いておく。

前回は、ブナの林の有る主な山3つの尾根を縦走するルートだったが、15kmだったのでもう少し距離が欲しいなと思って、手前から別の山頂を経由して、主な山を登って、出来れば、一旦通り過ぎてもう一つの山へ行こうと思っていた。


この近辺の山の良いところは、ハイカーの方々が多く、登山道がよく整備されていて登りやすいこと。

スタート地点以外に、登山ルートに2箇所トイレが有り、一箇所は水が補給できる事。今回行った神社にも、トイレと水汲み場が有った。

ある程度長い距離・長い時間の場合、2リッターの水分だけでは足りなくなるので、特に夏場は、熱中症、脱水症状になってしまう場合が有るので要注意。私自身、以前に高原の3山を縦走して、戻ってくるルートを取った時、2リッター+500ccで足りず、厳しい状況の時があったので要注意と思います。特に、私の様に山歩きの経験の少ない人は。